「本当の自分」でしか生きられない時代。しばらく心理セラピストの活動をお休みします。

わたしのこと

9月末の講座開催が終わって、あっという間に1ヶ月以上経ってしまいました。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

 

講座開催、正直、わたしとしては本当に慣れないことをしまして・・^^;

人前に出て喋るなんてことは、苦手中の苦手。

ずっと、そういうことを避け続けてきた人生でした。

カウンセラー講座の中の、課題としての講座開催だったので、気合を入れてがんばりました。

しかし、知らず知らずのうちに、相当無理をしてしまっていたみたいで。。

ひと段落したところで、疲れがぶあーーーーーっと出てしまい、そのままバタっと・・・。

何もできなくなってしまいました。

自分に合わないことを無理してやってしまうと、こういうことになるんだなあと・・身に染みました。

 

いつだって、「本当の自分」と一致していないことは、やるべきではない。

いや、やってはいけない。

いろんなところで、いろんな方が言われていることですが・・、

本当にもう、「本当の自分」じゃないと、生きられない時代になってきているんですね。

本当の自分で生きないと、どんどんブレて、ズレて、現実も心も苦しくなっていく。

ある意味、とてもいい時代。

でもある意味、本当の自分で生きる覚悟が必要な時代。

もう自分を騙すことはできない。

自分の気持ちを無視して、人の言うことをまるっと飲み込んだり、そのまま動いたり、

人に合わせて、人と同じことをやっていればとりあえずオッケー、ということはもう効かない。

覚悟しておいたほうがよさそうです・・。

 

自分のことを自分で騙すのは、もうやめたいと思いました。

頭(思考)が、心(感覚)を、本当に見事に、うまいこと騙す。

騙して、騙して、騙し終わったら、心が悲鳴を上げる。

もちろん、全部騙していたわけじゃないです。

今回の講座開催だって、楽しいこと、うれしいことはたくさんありました。

むしろずっと「楽しい!」って気持ちで、やっていました。

 

でも、知らず知らずのうちにとても無理をしていた。

いや、自分の心が無理をしているのを、気付かないふりをしていた。

わたしはいつから、無理していたんだろう・・?

今回のことだけじゃない。

半年前・・?

一年前・・・?

・・・・もはや、わからない。

 

自分の感覚は、自分の領域は、自分で守って、大切にしなければいけない。

自分で守らないと、自分で声を上げないと、自分以外の人は、誰も守ってくれない。

 

講座の準備に入る前、わたしは「やりたくない」と言えなかった。

言おうかどうか迷ったけど、やっぱり言えなかった。

いろんな頭(思考)の声が、心に「やれ」と言い聞かせた。

わたしは今までの人生、ずっと「他人にどう思われるか」が最優先で、

自分の心を無視して、裏切って、傷付けて、生きてきたことを痛感しました。

そんな生き方は、自分も他人も、誰一人として幸せにしないなあと、気付きました。

 

いろいろと振り返り、感じて、考えて、しばらくの間、心理セラピストとしての活動をお休みすることにしました。

昨年から二年間、心理カウンセラーの勉強を続けてきて、年末で終了します。

これから少し立ち止まって、「自分が本当にやりたいことは何なのか?」問い直したいと思います。

 

自己探求や心の学びなどは、もちろんこれからも続けていきます。

わたしにとっては、これが生きる意味のようなものなので。

スピリチュアル、ヒーリング、宇宙意識、インド哲学・・などなど、お休みしていた勉強も本格的に再開していきたいです。

楽しみで、わくわくします。

いつだって、自分の好きなことをやりたい。

いつも心の感覚のままに、自由でいたい。

自分が大切なものを、大切にしたい。

 

そして、毎日の生活を、ていねいに、心地よく過ごすことを最優先にしていきたいと思います。

心に栄養を、たっぷりと与えてあげたいと思います。

食事、睡眠、瞑想、のんびりと自然に触れる時間、大切な人たちとの穏やかな関係・・。

毎日の当たり前のことを、大切に味わう。

たくさん自分を甘やかして、幸せにしてあげたいと思います。

 

誰かに与えるのは、自分がじゅうぶん満たされて、幸せが満ち溢れてから。

自分が幸せで満ち溢れた状態にならないと、人に与えることはできない。

これもどうやら、絶対的な法則のようです。

幸せにするのは、まずは自分から。

 

ブログを書くのは好きなので、これからも自由気ままに書いていきたいと思います。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました^^

 

タイトルとURLをコピーしました