年末はのんびり湯河原旅行、紅白を観て、行く年来る年を観て年越ししました^_^
ご近所のお寺へ初詣
元旦。とりあえず近所のお寺にお参りに出かけました。


そこから更にお散歩してみると、遊行寺を発見!

近所にこんな立派なお寺があって、ビックリ!人がたくさんお参りに来ていて、出店もたくさん出ていて、いちご大福を食べました^_^
元旦の御朱印もいただきました。またちょくちょくお参りに来たいです。
箱根駅伝の観戦へ
次の日。1月2日。箱根駅伝の観戦へ。
せっかく近所を通るなら!と、藤沢橋付近へお出かけしました。この日は往路、第三区。ちょうど往路の中間地点くらいです。



みなさん、テレビで見るより素敵でした!脚が長くて、小顔で、でも筋肉がついていて(細マッチョってやつですね)、と〜ってもキラキラしてました^_^
実はわたしはあまり、今までは箱根駅伝には興味なかったのですが、生で観戦すると感動しました。
江ノ島へ
とりあえずそのまま、片瀬東浜海岸へ海を見に向かいました。

年明け、2日だったので混雑してるかなと思ったのですがそれほどでもなさそうだったので、江ノ島へ。



混雑はそれほどでもなく、いつもの休日より観光客の方は少なく、地元の家族連れっぽい方が多かった印象です。
まずはシーキャンドルに登り、岩屋も行きましたが、写真を撮ってない。。笑


他は、神社にお参りをしたり、お団子食べたり、肉まん食べたり、おしるこ食べたり、、笑
楽しかったです^_^
そんな感じで、お正月三が日が過ぎていきました。藤沢に引っ越しして初めてのお正月、とっても楽しかったです。
一昨年までは、はるばる遊びに来てた湘南の海や江ノ島にふら〜っと気軽行けるようになったのも、改てとてもうれしく感じました。
年末年始、いろいろリフレッシュできてよかったです。今年もマイペースでがんばりたいと思います^_^
*** この記事は過去にnoteに公開していた記事を転載したものです ***