藤沢のお隣、辻堂は今大人気の街。
辻堂も同じ神奈川県藤沢市内に位置してます。
住んでよかった街、住みやすい街、などなどいろんなランキングに入ってます。

ちなみに 2020年に東京23区から移住した人が多い市町村 No.1は、藤沢市なんです。
辻堂駅北口から直結している、テラスモール湘南 には何度か行ったことがありました。とっても大きなショッピングモールで、映画館が入っていたり、美味しいお店やカフェもたくさん入ってます。フードコートもクオリティ高くて、1日遊べちゃいます^_^
今回はまず、南口から徒歩10分くらいの場所にある、Cafe Hütte(カフェ ヒュッテ)さんへ。

いろんなお野菜がゴロゴロ入ってて美味しかった!

手前はロールケーキ、奥はプリン。
こちらのお店、インスタグラムで見つけたのですが、インスタグラマーっぽいお客さんもいらっしゃって、本格的なカメラでデザートの写真を撮ってました。インスタグラムの宣伝効果ってすごいですね。わたしも行きたいお店や場所はよくインスタグラムで見つけています。素敵な写真って観てて楽しいですよね^_^
カフェのあとは、そのままさらに南へ歩いて、辻堂海浜公園から、海岸へ。



片瀬東浜海岸から見る富士山よりも雄大でびっくり。近いのにこんなに見え方が違うんですね。

江ノ島の手前から、片瀬西浜・鵠沼、辻堂海岸。
お天気が良くて暖かくて、思わずアーシングしてしまいました^_^


辻堂海浜公園は、子供連れのファミリーさんたちで賑わってました。近くに小学校や中学校があって、ファミリー層に人気のエリアなんだなぁと思いました。
駅から海までまっすぐ伸びる道も広々していて気持ちよく、素敵なお店もたくさんあって、人気な街なのも納得でした^_^
北口の湘南テラスモールでお買い物をして、この日は終わり。まだまだ気になるお店もあるので、また遊びに行きたいです^_^
おまけ。駅からのアクセスはちょっと悪いけど、湘南T-SITEも楽しいです^_^

*** この記事は過去にnoteに公開していた記事を転載したものです ***