友人に言ってもらった言葉が、あまりにも胸に刺さったので書いておこうと思います。
彼女は高校一年生からの友人で、当時からものすごく仲がいいというわけもなかったし、卒業してからも会ったり会わなかったり、でも三十代からはたまに一緒に旅行するようになったり、という少し不思議な関係です。
今朝、久しぶりに連絡が来て「9月に遊びに行きたい」ということなので、「9月は〇日と〇日と〇日以外は大丈夫だよ。今年もカウンセリングの勉強を続けてるんだよね。まあ無理せずがんばるよ~。」というような内容を返信しました。
「無理せずは大事だね~!興味あることをそうやって続けて学んでいくって羨ましいし、すごいなーと思うよ~。」と返信が。
わたし。「ありがとう。最近、ふと『わたしは一体どこに向かってて、何を目指しているんだろう?』とぐるぐるすることが多かったけど、確かに続けて学ぶことにも大きな意味があるよね・・。」
友人。「あるある!!絶対自分の力になるし、無駄なことなんて1mmもないと思う!」
涙。。友人よ、あなたの方がよっぽどカウンセラーに向いてるんじゃないかしら・・。
この友人は昔から本当に優しい人で、よくわたしのとりとめのない話を聞いてくれたり、味方になってくれたり、励ましてくれたりしてくれていました。
彼女は、地元でパン屋さん併設のカフェをオープンさせてから10年以上も人気店で続けていて、その理由も納得できるなあと、改めて思いました。
「無駄なことなんて1mmもない。」
先のことを考えると、今やっていることが何かに繋がっているのか、明確なものは全く分からないけど。
今、学びたいから学ぶ。
ブログを書きたいから、書く。
それでいいし、無駄なことなんて1mmもないんだな。
改めて、マイペースで楽しみながら進んでいこう!と思えました。
友人よ、ありがとう^^
