もう6月中旬を過ぎたことにびっくりしています!
BLCマスタリー講座、課題、ベーシック講座のサポート、カウンセリング自主トレ&サポート・・と予定がぎっしり。
忙しいとあっという間に時間が過ぎますね。
大変だけどとっても充実した生活を送っています。
さて、今日はお花を飾って感じる効果についてです。
今年に入ってから、ずっと部屋にお花を飾っています。
テレワークでずっと家にいるので、近くにお花があると本当に癒されます。
うちには観葉植物のモンステラもあるのですが、お花は、きれいだし、華やかだし、なによりすごくかわいい。
飾っているともちろんとっても癒されるのですが、なんと花びらは、お部屋の邪気を吸ってくれるらしいです!
わたしは神聖幾何学がとても好きなのですが、お花って神聖幾何学模様に似てる・・!
生きている神聖幾何学模様。確かに浄化作用がありそうですね。
あとは、お花のお手入れの時間。
はじめは正直ちょっと面倒だなあと思っていたのですが・・。
毎日、お花の水を替えて、水切りをしてあげる時間が、すごくいい時間なんです。
うちに来てくれたお花が、とっても愛おしい。
しおれてしまったお花は、いつも「ありがとう」って言ってさよならしてます。
大切にお手入れすると、ぐんと長持ちする気がします。
花瓶もちょこちょこ、買い足しています。
お花を買ったり、お手入れしたり、花瓶を揃えたり・・とっても豊かな時間です。
なんだか、前より、女性性が豊かになってるかも!って思います。
半年続けてみて、ほんとうに自分が優しく、やわらかくなった気がしています。
もちろんそれは、BLCでしっかり自分と向き合っている効果、などなどもあると思いますが・・^^
お花の効果も、結構大きいと思っています。
毎日のお花習慣、とってもおすすめです。
参考になれば幸いです^^