セッションのご感想モニター様カウンセリングのご感想をいただきました① 先日、モニター様カウンセリングを受けていただいたMさん(女性、30代の方)に、とても素敵なご感想をいただいたので、ご本人のご了承をいただいて掲載させていただきます。 2度目のセッションで、ビリーフリセットセッションをさせていただ時の... 2021.11.12セッションのご感想
日々のあれこれ走り抜けた10月を振り返り。セッションや、自分自身の変化。 10月が終わり、今日から11月。10月は、わたしの人生においてこんなに濃厚な一ヶ月はなかったんじゃないか、と思うくらいがんばりました。自主トレ、あやラボ、BLCの講座。そして、無料オンラインカウンセリングのモニター様のお申し込みをいただき... 2021.11.01日々のあれこれ
日々のあれこれあやラボ 第2回目【自己表現し続けるために必要なマインド】 遅くなりましたが、2021年10月6日水曜日に鎌倉の材木座で開催された、大塚あやこさん主催の「AyaLabo(あやラボ)-ビーチクラブ-」の第2回目を振り返ってみたいと思います。 今回のテーマは「自己表現」だったように思います。自己... 2021.10.20日々のあれこれ
日々のあれこれ自主トレひと段落、振り返り。 (記事と写真が合ってない。笑湘南の風景をお届けしています。笑) 昨日でいったん自主トレがひと段落。今週末はBLCの第7講です。 自主トレでは、カウンセラーをやってもクライアントをやっても、毎回大きな気付きや学び、いろんな気持ち... 2021.10.14日々のあれこれ
江ノ電紀行江ノ電紀行〜長谷、和田塚、鎌倉、江ノ島〜 昨日の江ノ電紀行です。 午前中、あやラボのみんなでSUPをする予定が強風のため中止。 平日時間ができると、だいたい長谷寺に行きたくなります。(今週末美容室なのでまた行くんだけど笑) 江ノ電界隈で遊ぶときは、乗り降りし放題... 2021.10.07江ノ電紀行湘南暮らし
日々のあれこれ自主トレ記録:幸せにならないビリーフがでてきた。 2021年9月30日、自主トレ。今度は、わたしがクライアントでした。前回と同様、傾聴から、ビリーフリセットワークまでやるという流れ。 ビリーフリセット®︎は、人の心を不自由にさせ、悩ませたり苦しみを生んだりする原因は「ビリーフ」とい... 2021.10.04日々のあれこれ
日々のあれこれ自主トレ記録:カウンセラーができなさ過ぎて悔しくて泣く。 2021年9月28日、カウンセリングの自主トレをやりました。同期の受講生の方と、5期の先輩にモデレーターに入っていただきました。 4月から8月のBLCベーシックの時、カウンセリングってこんにも難しいものなのかと衝撃を受けてしまい、そ... 2021.10.02日々のあれこれ
エニアグラムタイプ4エニアグラムタイプ4「居場所がない」「わたしは変わってる」の呪い。 呪い。笑 この2つ、ほんと呪いかと思うくらい、出てきます。笑 昨日、カウンセリングの自主トレで、わたしはクライアントをさせてもらいました。(これについては、また振り返りながら書いてみたいと思います。) また言ってました、... 2021.10.01エニアグラムタイプ4
エニアグラムタイプ4エニアグラム 遊離タイプのジレンマ。 わたしはエニアグラムはタイプ4で、ウイングは5だと思っています。タイプ4も5も行動スタイルは「遊離タイプ」なので、遊離中の遊離。 エニアグラムのタイプ別行動スタイルは、「自己主張タイプ」が3、7、8。「融和タイプ」が1、2、6。「遊... 2021.09.28エニアグラムタイプ4
日々のあれこれのんびりするのが好きなのに、それがしんどくなって、動き出したくなってきた。 本当はのんびり、ぼーっとダラダラしてるのが大好きなんだけど、そうしているのがしんどくなってきてしまった。これは、大変だ。 先日、ビリーフリセット認定カウンセラーの堀江さなえさんの、このブログ記事を読んで、もしかしてわたし、これなのか... 2021.09.22日々のあれこれ